ペットロス。。でもいつかはきっと乗り越えられます!
皆様、ご無沙汰して申しわけありません。時の流れは、早いものですね。
6月10日にリブが旅立ってから1ヶ月が過ぎてしまいました。
6月10日にリブが旅立ってから1ヶ月が過ぎてしまいました。
長生きしてくれたのに。。私のいる時に逝ったのに、
それでもあれこれ後悔したりして、気持ちの切り替えができなかったこの一ヶ月。
映画を観て気を晴らそうとしても、帰りになると、もう飛んで帰ることはないんだ
リブは待ってないんだ。。そう思うと悲しくなり涙
当時、息子とお付き合いしてて、息子よりもまめにお世話してくれてた
○子ちゃんが来てくれ、 最後の様子を話してる時に涙・・・(彼女の目にも涙が・・)
でも泣く度に、気持ちが軽くなっていったのも事実です。
私の胸には最後の歩けなくなったリブのイメージが残っているのですが、
彼女がリブのコロコロと太ってた時の写真を何枚か持って来てくれ、それを見て
「ああ~これが本当のリブの姿」そう思えるようになりました。
私の好きな熊のようなおでぶなリブ、、今頃は虹の橋でこんな姿で遊んでるな~
そう思えた瞬間、なんだか気持ちが晴れました。
○子ちゃんの他にもお花を持ってきてくれたり
「一緒に飲んで供養しよう」と誘ってくれたり、(単に飲みたいだけかも~笑)
たくさんの方に励ましていただき、元気になってきました。
たくさんの方に励ましていただき、元気になってきました。
私は2つのブログをやっているのですが、ブログのお友達の皆様にも
、励ましのコメントをいただき、本当にありがとうございました!
動物を飼う時から覚悟しなければならない、別れの時
でもどんなに覚悟してても、その時がきたら胸がはりさけそうになります。
私も毎日、後悔しないように過ごしてきたつもりですが、、やはりなりました。
ペット、ロスに。。。長いトンネルでした。
今、ようやくそこから抜け出し、前向きに歩け出せそうです。
前の記事で書いたかもしれませんが、今、朝歩いています。
毎年リブ達と写真を撮ってた桜の木の下を通る時、とても寂しくなって、
気持ちがストンと落ちてたのですが、今は大丈夫になりました。
逆にバンディーとリブが、そこで私を迎えてくれるように思えるのです。
「おはよう!今日も頑張って歩いたよ~」そう言いながら、木の下を通ります。
これからも心の中では常に一緒のバンディーとリブ。。
彼ら」が心配しないように 頑張りますね!
最近のコメント